アロマテラピーとは

Aroma = 芳香  Therapy = 療法 と訳すことができ

Aroma therapy =” 芳香療法”と言い換えることができます。

 

花や木などの植物から、抽出した芳香成分(精油)を用いて

心身のバランスを整え、健康へ導く、自然療法です。

 

冷え性の方がショウガを食べたら、体がポカポカ、温かくなったり

ぼぉ~っとした頭が、ペパーミントの香りでスッキリしたり・・・

そんな経験ありませんか? それが”アロマテラピー”なんです。

 

 

アロマテラピーという言葉は、1972年にフランスの

ルネ=モーリスガットフォセによって造られた造語ですが

紀元前より人々は、”経験”することで、植物の特別な力を知り

あたりまえに生活の中で利用してきたのです。

 

アロマテラピーという言葉は比較的新しいものですが

その歴史はとても古いものなのです。

 

現在、フランスやベルギーなどでは、医師の指示により精油を治療の

一環として用いるケースがあります。

また、イギリスでは美を保つためやリラクゼーションのために

用いられることが多いようです。

 

日本でもアロマテラピーを生活に取り入れる方が増えてきましたが

アロマテラピーで使用する精油は雑貨扱いで ”自己責任のもとに行うこと”が

前提となっております。

リスク回避のためにも、正しい知識を身につけて、アロマ生活、楽しんで下さいね♪